当事務所では、記帳代行業務・年末調整業務・法人税・所得税等税務申告書の作成業務をしていただける方を募集しております。
お仕事の内容 | ・弥生会計を使用しての会計入力業務 ・MFクラウド・freeeの入力チェック及び自計化指導 ・税務の達人を使用しての法人税等の税務申告書作成業務 ・その他の雑務作業(電話対応・各種書類作成等) 会計ソフトのデータ入力、お客様が入力した会計ソフトのチェック、年末調整、法人税・消費税・所得税等の申告書作成が主な業務となります。 小規模な法人が多いことから、担当制をとっており、会計入力から申告書作成まで、一通りの業務を任せすることになるのでスキルアップには最適だと思います。 すべて内勤勤務となり、訪問はございません。 |
---|---|
就業時間 | 9:00 ~17:00 9:30 ~17:30 10:00~18:00 (フレックスタイム) パートは、週2日以上、一日5時間から可能です。もちろんフルタイム勤務も大歓迎! 勤務日数・時間については、その都度ご相談に応じます。 |
休日 | 土日祝日 |
期間 | 長期的に勤務していただける方を希望しますが、ご希望があれば、期間限定でも可能です。 |
給料と待遇 |
正社員 ・月20万円~25万円 ・賞与 2ヶ月程度 ・昇給 年5,000円~ 試用期間3ヶ月 パート ・時給1,300円~1,800円 試用期間3ヶ月 パート 正社員 ・正社員は社会保険と雇用保険に加入いたします。 ・パートは労働条件により該当する保険に加入いたします。 ・交通費 月額20,000円まで支給 |
重要視する点・経験等 | ・税理士事務所の実務経験1年以上(法人税申告書の作成経験があれば尚可) ・責任をもって仕事をしていただける真面目な方 ・向上心のある方 ・資格(日商簿記3級以上) ・学歴は不問 当事務所の従業員は、子育てをしながら勤務している主婦や税理士資格を目指している方が多いため、勤務時間については、柔軟に対応させていただきます。 長く勤務いただけるよう、従業員にとって最適な事務所作りを最優先に考えております。 |
選考方法 | 採用までの流れ 1.書類審査(履歴書・職務経歴書をメール添付か郵送) 2.筆記試験(20分程度)・面接(1回) 3.採用 事前に履歴書・職務経歴書をメール添付かご郵送してください。 mail info@hosoki-zeirishi.com 担当 細木 ご不明点等があれば、お気軽にご相談ください。 |